その4 知識不足の損
交通事故保険について

整骨院でも安心して治療を受ける事ができます

その4 知識不足の損 交通事故保険について

当院は厚生労働省が認可した整骨院で自賠責保険が使えます。

交通事故治療の場合、病院などでも直接保険会社に請求が行く場合もあり(保険会社に確認が必要)、その場合窓口での負担が無く、慰謝料や交通費も保険で支払われるので安心して治療が受ける事ができます。

自賠責保険の対象になるものとは?|仙台交通事故治療.jp

交通事故での自賠責保険の対象は治療費や交通事故に伴う交通費、諸経費も支払われます。

仙台市 伊東鍼灸整骨院は交通事故 自賠責保険認定指定院です。通常では保険適用が難しい鍼灸やカイロプラクティック等も認定により無料で治療が可能です。

自賠責保険では慰謝料(1日4,200円まで)、休業損害(1日5,700円まで)も自賠責保険で貰えます。

慰謝料とは

交通事故での被害者が受けた肉体的・精神的な苦痛を補うための損害賠償金で、交通事故でのケガ、後遺症がある場合に認められます。

・治療費・診察料・入院費などの治療にかかる費用
・通院の際利用した電車、バス、タクシーなどの交通費
・通院の際の車のガソリン代

*交通費の請求には領収書が必要です。必ず領収書を保管しておきましょう。

休業損害とは

交通事故に遭い、働く事が出来なくなり収入が減少することによる損害の補償です
対象者:会社員、専業主婦、パート・アルバイト(学生アルバイトも含む)

治療の為の慰謝料、休業損害を含め、120万円までを受け取ることができます。

当院では事故治療に関する事はもちろん、保険や事故後の知識も豊富です。
ご希望の方には交通事故に強い弁護士さんのご紹介も行っております。
交通事故に遭われた方は電話でのご相談も24時間受付しておりますので、事故に関するどんな事でもお気軽にご相談ください。

同乗者の方が重症なこともあるってホント?

頭痛や目まい運転している方であれば、常に視界に集中している状態なので、事故の際は一瞬で身構える事も出来ますが、
同乗者の場合、会話に夢中になっていたり、景色やスマホを見ている時に事故にあった場合、何の身構えも無く、突然衝撃を受ける事になってしまいます。

そのため、運転者よりも同乗者の方が症状が重症になってしまうこともあるのです。

交通事故の怪我は今だけでなく、最悪の場合生涯にわたり痛みや不調が残る可能性があるので、事故後「痛みがないから大丈夫」と感じても出来るだけ治療にお越しください。

安易に自己判断するのはたいへん危険です。

後悔をしない為にも、交通事故に遭ってしまったら事故後はすぐに病院で検査を受け、病院では治療できない症状には整骨院で適切な治療を受けましょう。

私たちは、いつもの日常生活に早期に戻れるようサポートをいたします。

専業主婦の方も手厚く保障をされています

主婦の方でも休業損害補償はあります事故後、時間が経ってから症状が現れやすいムチウチ症は、治療が遅れたり、我慢できる痛みだからと症状を放ってしまう事で、ますます症状が悪化し日常生活に支障が出てしまうことがあります。

また、初期に治療した場合よりも時間がかかり沢山仕事を休まなければならない場合があります。

そして何よりも怖いのは後遺症です。

最悪の場合、後遺症で生涯において苦しめられてしまいます。

そうならない為にも早期にムチウチ治療を行い、後遺症を防ぎ、症状を緩和、回復させる事が大切です。